NOMADE UMA
NOMADE UMA
テーブルは移動できる








動物的な家具
もともとnomadeは
展示会への出展が多かった当時の私が
気軽に持ち運べる
展示台の脚を作りたかったのが始まりだ。
車にガサっと積み込んで
天板は現場で載せるだけで。
でも頼りないものは嫌だったし
直ぐに壊れて欲しくはないから
しっかりと無垢材で。
それで完成したのがumaだった。
散々一緒に展示会に出かけたし
知人の展示にも貸し出した。
棚になったり
ハイスツールになったり
タオルを干したりもした。
今でもとにかく働いてくれている。
使っていてハッとする。
これは家具なのか、什器なのか
道具なのか、それとも相棒か。
折りたためるとか
立て掛けられるとか
持ち運べるとか。
特に難しい動きをするわけでもない、
そんなアナログチックなことでいい。
それで家具は暮らしに
今までにないような寄り添い方で、
より動物的になる。
お互いの関係はずいぶんと軽やかになる。
NOMADE UMA
umaは折りたたむことが出来るテーブル脚です。2台の上に板を渡していただくことでテーブルが完成します。使用しない時には壁に立てかけておくこともできます。もちろん上下に2枚板を渡しサイドボードとして、キッチンのハイスツールとしてもご好評をいただいています。 暮らしに決まりごとはない。「遊牧民」という意味を持つnomadeシリーズは、道具に妨げられない自由な暮らし方ができることをコンセプトに作られています。今までよりも能動的な道具として、気軽に寄り添い暮らしていけるシリーズです。
¥41,800-(includes tax)
配送区分:家具配送2 配送料について
[information]
東北地方の栗材をじっくりと天然乾燥させて製作しています。栗材はタンニンが多く含まれているので経年変化で他の木材よりもより飴色になっていきます。板目の木目は材料によって大きく異なりますのでご了承ください。umaの開閉時に指を挟まないようにご注意ください。室内の乾燥具合によってはクサビが緩んでくる場合がございます。ホゾ組構造と接着で脚が外れることはありませんが、気になる場合には金槌で軽く押し込んでください。
[detail]
メーカー | :遊木舎西尾株式会社(静岡) |
---|---|
サイズ | :W480×D480[開脚時]×H750mm / 2.4kg |
素材 | :天然木 / クリ |
備考: | クリアオイル塗装 |